投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

子どもは、遊びを通して学び、癒され、表現し、成長していく

イメージ
オーストラリアとニュージーランドをカバーしている the Australian Counselling Associationによって運営されているThe Australian Institute of Professional Counsellors (AIPC) というカウンセラー養成機関のサイトに、どのような目的で、どういったPlay Therapyのアクティビティを取り入れるべきかを解説したレポートを見つけました。PonoLipo Shopは、周囲の大人達が「子どもと一緒に遊ぶ」ことが、一番の知育であり子どもの心身の成長につながるという考えをベースにして、いろいろな遊びを提案しています。このPonoLipoのベースとなるコンセプトを理解していただくのに参考になるところが多いレポートです。 Play Therapy Activities to Engage Children http://www.counsellingconnection.com/index.php/2011/07/18/play-therapy-activities-to-engage-children/ In play therapy, children are encouraged to express, through play, all the things they may have difficulty saying or contextualising into words. As a consequence of this primary focus, play therapy has expanded to include most of the expressive art forms including drawing, painting, sculpturing, music, dance, drama, movement, poetry, and storytelling. So while the mainstay of play therapy is still the playroom with its selection of symbolic toys, the play therapist has greatly expande

子ども達が親の言いつけを守る時、守らない時

イメージ
少し古くなりますが、とても意義深いリサーチのレポートを見つけましたので、ご紹介します。2010年、The Jounal of Child Developmentの3月/4月号に発表された研究です。カリフォルニア大学Davis校の心と脳研究センター心理学教授Kristin Hansen Lagattutaを中心にして、シカゴのイリノイ大学、カナダのブロック大学が参加した共同研究のレポートです。 When will children disobey parents? It depends on the rule Date:March 26, 2010 Source:Society for Research in Child Development Summary: A study of 60 4- to 7-year-olds that considers the connections between control over issues within children's personal domain, identity, and emotional well-being has found that children make important distinctions between different kinds of rules. Using role-playing situations, the researchers learned how children would act and feel when a parent forbids them from engaging in a desired activity. The findings suggest that children make important distinctions between different kinds of rules when reasoning about decisions and emotions. https://www.sciencedaily.com/releases/2010/03/100325091419.htm 4歳~7歳の60人の子どもが参加してリサーチが行われました。子ども達は、いろいろなシチュ

赤ちゃんには文脈を踏まえて物事を観る力が備わっている

イメージ
2017年11月1日に発表された最新のレポートです。Brown Universityの認知、言語、心理の科学分野の研究者Kristen Tummeltshammerと助教授Dima Amsoによる実験から、6ケ月の赤ちゃんが、もう既に提示される画面の図形のパターンの中から「人の顔」を探すプロセスにおいて、提示される画面の図形パターンを記憶し、リピートして提示される画面では、その記憶を使ってパターンを先読みして顔を探すプロセスが、どんどん早くなることを立証しました。新しいパターンを見せると、顔を探すのに初期と同じ時間が掛かることから、赤ちゃんが、その場の経験を短期的に記憶し、その記憶を利用して先読みして次の行動に反映させていることが分かりました。 Babies can use context to look for things Date:November 1, 2017 Source:Brown University Summary: In a new study, infants as young as 6 months old demonstrated that they can rapidly integrate learning, memory and attention to improve their search for faces in a simple scene. https://www.sciencedaily.com/releases/2017/11/171101091955.htm この実験は、46人の6か月と10か月の健康な赤ちゃんとその母親を対象に条件が統一された実験室で行われました。赤ちゃんたちは、ママのお膝に前抱っこされて、目の前のモニター画面に提示されるランダムな4つのカラフルな図形のパターンの中のひとつが裏返って人の顔が出て「いないいないばあ!」という音声を発するアニメーションを連続して見せられます。休憩の後、何度か繰り返して同じパターンの画像を見せていき、赤ちゃんの目の動きの変化を計測したということです。アイ・トラッキング・システムにより、赤ちゃんの画面上での視点の動きと、その時間経過が、正確に計測されました。 この結果、赤ちゃんが初めて提示される画像で「人の顔」にたどり着くまでの時間は、

Parenting: 父親がペアレンティングに積極的になることが、父親にも子どもにも良い成果をもたらす

イメージ
New York UniversityのSteinhardt School of Culture, Education, and Human Developmentの心理カウンセリング分野の研究者であるAnil Chako助教授によって進められた、父親向けの「子どもと一緒に絵本を読む」ペアレンティングプログラムの経過観察研究によって、このプログラムが、4歳前後の子ども達の就学準備に効果的であり、また父親の子どもに対するペアレンティング技術の向上にもつながることが分かりました。これは、今年1月23日に報告され、the Journal of  Clinical Child & Adolescentに掲載されました。 Engaging fathers in parenting intervention improves outcomes for both kids and fathers Date:January 23, 2017 Source:New York University Summary: A parenting program where fathers engage with their children through reading was found to boost the fathers' parenting skills while also improving the preschoolers' school readiness and behavior, finds a new study. https://www.sciencedaily.com/releases/2017/01/170123125524.htm この父親向けのペアレンティングプログラムには、NYの126の低所得家庭の父親と、その4歳前後(プリスクール)の子ども達が参加し、8週間の間、週に1度90分のセッションが行われました。参加者の大半は、中南米からの移民でスペイン語を日常話している親子でした。プログラムの内容は、少人数のグループに分かれて、父親が子供たちと一緒に英語の絵本を読みます。読み聞かせるのではなく、子どもと一緒に読んでいくのです。スペイン語を母国語としている父親がつっかえたり読み間違えたりしたら、子ども達